函館市 函館旅行記⑧函館グランドホテル~最終~ 1拍2日で泊まったホテルは函館グランドホテルです。 駐車場入れて1泊7000円。安い!ホテルも十分きれくて場所もなかなか。 そして朝のバイキングがかなり豪勢で満足した 函館旅行、友達が誘ってくれなかったら永遠に行かなかったかもです。道南、函館の方はなぜかあまり魅力を感じてなくて、、、函館は1泊フラッと旅行に行くのには、... 7月 29, 2014 masaru
北海道 観光 函館旅行記⑦ 函館の朝市で活イカの刺身頂いたー! 函館の朝市に朝から行ってきた。 イカ釣りもやってたよ 色々テクテク歩いて どうしてもイカが食べたくて 活イカ刺身を頂きました。 1900円。と言われ少々迷ったけど 函館だし、思い出に。 函館旅行記まだ続きます。 では!... 7月 29, 2014 masaru
北海道 居酒屋 函館旅行記⑥ 函館山っていう居酒屋さん 函館山に行って夜は函館山っていう居酒屋さんで夕食。 活イカ刺身。ピクピク動くイカさんを最後から揚げで頂く。 これうまかったー! 海老さんはまずまずで つぼ鯛。これ激ウマ!初めて食べたかも??? 毛ガニもおいしくて 名古屋のいもねーちゃんじゃん!と最後に頂く。 トータルしてうまかったなぁというのも函館に旅行来てるからとい... 7月 29, 2014 masaru
函館市 夜景100選日本三大夜景 函館旅行記⑤ 函館山登山と夜景と景色 日本三大夜景の一つ、函館山から望む北海道函館市の夜景を見ました。 我が神戸も日本三大夜景の一つで! とりあえず昼間の風景も見ておこう!と昼・夜と見に行った。 そして帰りは歩いて下山してみよう!と、観音コースというのがあったのでここから下山したのが失敗。 途中、迷うし この番号が墓地ともわからず、たどり着いたら一面お墓だ... 7月 29, 2014 masaru
北海道 観光 函館旅行記④金森赤レンガ倉庫は小樽、神戸に少し似てたー 坂本龍馬記念館からの流れでそのまま函館の観光名所、金森赤レンガ倉庫に。 この独特の街並みは北海道遺産に選定されてるようです。色々なショップが入ってて初めて来た函館の金森赤レンガ倉庫は小樽っぽい、少し神戸にも似てる。そんな印象でした。 すぐそばに函館山も見えてます。 とりあえず写真を撮っただけで読んではない。 ここはお昼... 7月 28, 2014 masaru
北海道 観光 函館旅行記③北海道坂本龍馬記念館 函館旅行記その3は、北海道、函館にある坂本龍馬記念館です。 なんでも坂本龍馬には北海道移住計画があり、北海道の開拓の計画があったそうです。 かなり坂本龍馬と北海道には縁があるようで、色々説明をしてもらいましたが、あまり坂本龍馬という人に興味があるというわけでもなく、話が半分くらいしかわかりませんでした。 坂本龍馬、好き... 7月 28, 2014 masaru
くいしんぼう北海道 函館旅行記②ラッキーピエロでご当地バーガー頂きました!! 函館旅行のプランに組み込まれてた、函館の有名ご当地バーガー店、ラッキーピエロでバーガーを食べる!これがネーミング通り本当にラッキーなことがありました。 五稜郭で、「バッジを集めてるんです!」 と、新撰組のバッジを購入してそのままラッキーピエロに来たら、バッジが当たってしまいました! 100人に一人当たるという『ラッキー... 7月 27, 2014 masaru
北海道 観光 函館旅行記① 五稜郭タワーからの眺望を楽しんだー 札幌からブンブン下道で車を走らせ函館まで1泊2日で旅した函館旅行記が今日から続きます。朝4時に出発。函館に着いたのが朝の9時頃でした。 まずは五稜郭を見に行こう!と五稜郭タワーへ。 五稜郭タワーは2006年に高さ107mの新五稜郭タワーが誕生。1964年に高さ60mの五稜郭タワーが解体され、さらに眺望のいい新五稜郭タワ... 7月 27, 2014 masaru