ラーメン・つけ麺 名古屋で1番食べてるつけ麺、新栄の桜 新栄駅すぐにある中華そば 桜です。 以前名古屋に住んでた時に、この中華そば桜のすぐそばに住んでたので、ほんとよく行ってた。 あっ、1番好きだからとかでなくて、家の近所だったからっていう意味で、1番よく食べてて記事タイトルにつけたんだけど、実際に名古屋のつけ麺の中では1番好きかも。 中華そば桜のつけ麺 友達に、 「mas... 3月 6, 2017 masaru
ラーメン・つけ麺 萬珍軒まんちんけん名古屋名物フワフワたまごラーメン! 食べログで高評価の萬珍軒にやっといった(・∀・) 家の近くで美味しいラーメン 少し変わったたまごのラーメンがあると聞き、行ってみたかった萬珍軒まんちんけんにやっといきましたΣ(‘0‘@)ハッ! 萬珍軒まんちんけんフワフワたまごラーメン 何も知らなくて、フワフワたまごのラーメンが目的で普通のラーメン屋さんかと思っていたら... 3月 4, 2017 masaru
居酒屋 まるは食堂 ラシック店 ぷりぷりの大エビフライがうまうま! 大きなエビフライで有名なまるは食堂、名古屋のラシックに行きました。 昔は名古屋になかったよね。ずっと昔、20歳位の頃に美味しい大きなエビフライがあるというので、知多半島まで食べに行ったことがあります。あの時は大きいエビビックリして、それに美味しくて超感動した。そして10年ほど前に名古屋のラシックでまるは食堂に行ったきり... 2月 17, 2017 masaru
くいしんぼう名古屋 風月に関係ないけど、お好み焼きにマヨネーズを広めたのは僕だという話 大好きなお好み焼き屋さん、風月に行きました。元々関西人だからか、お好み焼きは大好きです。 熱田のイオンにある風月に並んで食べました。 ま、それよりも マヨネーズを広めたのが僕だと?! ってことなのですが、この記事を最後まで読んでくれたら、完全にそうではなくても、今現在、お好み焼きにマヨネーズを付けるのが一般的に... 2月 13, 2017 masaru
焼肉・ホルモン とりとん錦2丁目店でホルモンと焼肉を食べまくった行きつけのお店! とりとんってう名前のお店が多いですが、名古屋市の錦にある焼肉ホルモン屋さん、とりとん錦2丁目店で忘年会をしました。とりとんで忘年会はいつからか恒例になってて今年もとりとんでした。 とりとんは錦でよく遊んでた頃、忘年会と久しぶりのとりとんに色々懐かしさのあるホルモン屋さん。 もうほんとにこのお店には今までよく来てて、1... 12月 31, 2016 masaru
くいしんぼう名古屋 錦にある韓国料理ハングル・タイガーのキムチ鍋がめちゃ旨かった 名古屋の繁華街、栄、錦にある韓国料理のお店、ハングル・タイガーでキムチ鍋を頂きました。これがビックリ、本当においしかった! ものすごく美味しかったよ(・∀・) 韓国料理ハングル・タイガーのチーズトッピングでキムチ鍋 個人的には、キムチとか辛いのは苦手な方だけど、この韓国料理のお店、ハングル・タイガーのキムチ鍋は甘辛で全... 12月 30, 2016 masaru
ラーメン・つけ麺 featured こだわりのお店六三六で濃厚つけ麺頂きました! 大須本店 名古屋のおいしいつけ麺屋さん、麺や六三六 大須本店に行ってきました! 個人的には名古屋を少々離れてたので、約5年ぶりの636です。当時は名駅の636に行ってましたが、大須にもオープンしてたのですね!しかも大津通沿いの一等地!懐かしのつけ麺を味わってきました。 六三六のお味ぎっしりの特製濃厚つけ麺 麺の前に最初にドン!と... 12月 2, 2016 masaru
ラーメン・つけ麺 中村区ラーメン鶏そば蒼(そう)濃厚トロトロスープが超うま! 美味しいラーメン屋さんを求めて食べログを検索したら1番評価の高かった鶏そば蒼(そう)に行ってきた。もうおっさんなのかな。こってりしてるだけで、たくさんは食べれないって感じで少し胸やけをした感じ。めっちゃおいしいかったけど。 名古屋市中村区ラーメン 濃厚鶏そば蒼(そう) 見た目は少し器も上品な感じなんだけど、これがお箸で... 11月 11, 2016 masaru
写真 名古屋旅行記④おいしいお店でお腹を満腹にして帰る! 名古屋の記事もこれで最後です。美味しいものを頂き、桜の写真撮影も出来て満喫した名古屋旅でした。今回の写真はほぼ、E-M1、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROです。 名古屋 錦 居酒屋 四季三乗 名古屋最後の夜は錦に詳しい旧友に連れて行ってもらった居酒屋さん、四季三乗。少し値段は高めで... 4月 23, 2014 masaru
写真 名古屋旅行記③E-M1 名古屋城を撮りまくる! 午後からの待ち合わせで午前中は時間が空いてたので朝から名古屋城を観光してきました。カメラはほとんどがE-M1で、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROがレンズです。35mm換算で28~80mmな訳でこのズームレンズはすごく便利です。距離はあっても近くで撮影という距離は全部カバーできてしま... 4月 22, 2014 masaru
写真 名古屋旅行記②高遠城址公園で夜桜を撮りまくった! 今回の名古屋旅行の1番の目的はこの桜を写真撮影したい!ということでした。わざわざ僕の写真撮影の為に名古屋から長野県伊那市にある高遠城址公園(たかとおじょうしこうえん)まで連れて行ってもらいました。高遠城址公園の桜は日本さくら名所100選になってて1500本も桜の木があります。本当に感動しました。 もう、サクラ、サクラの... 4月 21, 2014 masaru
居酒屋 魚眼レンズ 名古屋旅行記①初日は錦の飯場本店とコメダ! 北海道から名古屋へ2泊3日、カメラを持って楽しんできました。メインは桜の写真を撮るのが目的でした。北海道はまだ桜が咲いていなく、ネットで調べると5月上旬頃~とのことで、ちょう度5月上旬は予定があり、このままでは桜を撮ることができない。ということで名古屋へ向かったのです。桜は長野県でしたが。所持したカメラはα7とE-M1... 4月 19, 2014 masaru
くいしんぼう名古屋 アロハテーブル 明日なる金山 やっぱ、ハワイだよなぁ。。。とか、記事にしながら思ったり、、、 店の雰囲気、料理のメニューとかも大事だけど、アロハな感じの店員だらけのお店ってないのかのぉ。。。 ハワイ系ってだけの飲食店にはかなり今まで行ってきたけど、アロハテーブルはハワイ系の飲食ではかなりいい方だとは思うんだけど、、、 なんかちょっとおしい。夜遅くま... 8月 10, 2012 masaru
居酒屋 東新漁港でお魚頂きました! 名古屋、新栄東新町のとびっきり旨い酒と魚 東新漁港 (とうしんぎょこう)に行ってきました。広小路通り、東新町の交差点のすぐのとなりにあります。サークルKのちょっと横。東新漁港はかなーり久しぶりです。 お刺身5点盛り合わせ 1980円 これはお得です!ネタが大きくてこれはおすすめ!豪華でしょ。 大アサリはメニューを見ると... 7月 22, 2012 masaru
ラーメン・つけ麺 新栄のよしきでチャーハン頂きました! 新栄のよしきに行ってきました。ココは月に2回くらいいってます。いつもお得なチャーラーにするかチャーハンだけにするかで迷い、今回はチャーハンだけをご注文! よしきは基本的にラーメン屋さんなんだけど、ラーメンより個人的にはチャーハンがおいしくていつもチャーハンを食べに行くような感じだ。 お店の前にもチャーハンをプッシュして... 7月 20, 2012 masaru
くいしんぼう名古屋 名古屋 錦 いば昇でうなぎ丼頂きました! ちょっと、贅沢するか!ってことで上丼で2300円。上丼はご飯の中にもう一層うなぎが入ってるのだ。この錦の飲み屋街の中で、女の子に「何か飲んでいい~?」っていわれたら2000円くらいするからね。そう考えると安いのだ。 名古屋の鰻屋さんの中ではすごく名店だそうで、行って見ました。お店は古くからやってるっていう風格みたいなの... 7月 18, 2012 masaru
ラーメン・つけ麺 大連飯店で台湾ラーメン頂きました! 東新町店 新栄、東新町にある大連飯店。これは、天津飯と、台湾ラーメン。セットで750円。 お昼のランチとかは、すごいボリュームでたまーに行く中華料理やさんです。 愛知県名古屋市中区新栄1-1-27 達商ビル 1F 地図... 7月 16, 2012 masaru
ラーメン・つけ麺 中村屋 東桜店またまたつけ麺頂きました! 前回、つけ麺を頂いたので、今回はラーメンを食べてみよう!そう思ってたのに、いざお店に入ると、やっぱりつけ麺を頼んでしまうw こんなブログもやってるし、メニューの違うラーメンにしたいのに、ほとんどのラーメン屋さんでついつい、毎回同じのつけ麺を食べてしまうのだ。 中村屋、やっぱしおいしいね!ちょうど、サラリーマンたちのお昼... 7月 16, 2012 masaru