北海道 日本100名山北海道100名山 【羊蹄山登山】北海道の蝦夷富士と呼ばれる北海道登山記録! 2014年9月28日 羊蹄山(ようていざん)登山 富士山に似た蝦夷富士と呼ばれる、後方羊蹄山(しりべしやま)に登山してきました。 この1か月ほど、羊蹄山を何度と写真を撮る機会があり、登山したい!と思ってた羊蹄山に登山してきました。 羊蹄山登山 登山記録 標高 1,898m 日本100名山 標高差 約1700m 距離 20キロ弱 参考タイム ... masarume
北海道 日本100名山北海道100名山 【利尻山登山】送迎付きのレラモシリ宿泊で利尻登山旅行! 2014年9月23日 日本の百名山の1つ、最北端にある利尻山を登山しました。 登山に関わってる人に 「利尻山に登る!」 と言うと 「利尻はいいよ~」 「利尻、いいですね」 と、好反応な返事ばかりです。日本の100名山のトップバッターは独特な存在なようです。 何も知らないのに、利尻山っていうと、漠然と登ってみたいと思っちゃいます。 利尻山登山... masarume
北海道 日本100名山北海道100名山 【紅葉 旭岳】日本で1番早い紅葉の旭岳登山写真! 2014年9月16日 北海道の旭岳は、大雪山国立公園内にある山で、標高2,291mあります。秋の紅葉の時期には、周辺の景色が美しい紅葉に彩られます。 大雪山の紅葉時期は、9月下旬から10月中旬頃に見ごろを迎えます。今回は9月20日です。 特に、旭岳周辺のエゾマツやシラカバなどが、紅葉することで美しい景色を作り出します。旭岳山頂付近からは、3... masarume
北海道 日本100名山北海道100名山 十勝岳~美瑛岳縦走登山!北海道の絶景登山に感動しまくり! 2014年8月24日 十勝岳登山をしてそのまま美瑛岳を縦走しました。美しすぎる絶景登山に感動しまくりの思い出に残る登山でした。 十勝岳~美瑛岳縦走登山 概要 十勝岳登山には、美瑛岳を縦走するコースが存在します。このコースは、北海道の中でも比較的長い縦走路で、十勝岳と美瑛岳の美しい景色を楽しめます。 十勝岳~美瑛岳縦走コース 十勝岳温泉から出... masarume
北海道 日本100名山 【旭岳登山】初心者でも全然大丈夫な北海道で1番高い山の登山記録! 2014年6月30日 北海道の最高峰 旭岳に登山 北海道で1番高い山旭岳を登山しました。登山はまだまだ初心者レベルですが、旭岳登山の危険さは低いと思います。旭岳は、「日本100名山」の1つで、標高2,291mあります。 大雪山国立公園の北側に位置し、高山植物の種類も豊富です。北海道なのもあって、 登山シーズンは6月下旬から10月初旬位までで... masarume
登山 日本100名山 晴天の乗鞍岳の雪山登山が最高に楽しかった! 2012年6月7日 初乗鞍岳 登山へ! 真夜中から出発してこの乗鞍岳バス乗り場の前で前泊。これが結構寒くてあまり寝れませんでした。数時間寝て、バスを待って登山に出発したのです。そんなわけで1泊2日で乗鞍岳へ登山した。 出発前の自分撮り 雪山って最高!もう登山は、雪山じゃないとイヤなくらい、どーせ登るなら雪山がいい。 この池と雪のコラボがめ... masarume