【レッド・ドラゴン】次元の違う洞察力がすごい!

レッド・ドラゴン

出演: アンソニー・ホプキンス, エドワード・ノートン

レッド・ドラゴン 映画感想

レッド・ドラゴン

人食いハンニバル、ハンニバル・レクター博士(アンソニー・ホプキンス)と、元FBI捜査官ウィル・グレアム(エドワード・ノートン)の究極の洞察力がおもしろい。

スリラー系のサスペンス映画で不気味なシーンも多いが、十分ドキドキできる。

そんなことより、個人的には、この映画の洞察力にすごく関心がある。人間本来がもってる洞察力のすごさをすごく感じれる映画だ。

人がこー言ってる、あー言ってたとか、見えてるもので判断する人が多いけど、この映画の洞察力は次元が違う

1つ先程度でなく、別格の次元。

こういう才能って、人間は誰もが持ってるのに、発揮できずに生きてるだけのような、違和感のような感覚。

レッド・ドラゴン

スポーツ選手でもビジネスマンでも、良いイメージを持って!と、取り組んでるけど頭の中で描いたことが、思い通りにならないのは、きっとそれを信じきれてないから。

頭の中で描いたイメージが、頭の中だけだからダメなんだと思う。

スピ系なんで!

ずば抜けた占い師や、この映画の洞察力は、頭の中でよぎったこと、閃いたこと全てが現実なだけで、その自分に何の疑いもなく、自分の思うことが全てなんだと思う。

created by Rinker
¥440 (2024/12/06 06:56:44時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめの記事