TG-3 Tough購入! マクロ顕微鏡モード 写真撮影が面白い楽しい(`・ω・´)

コンデジOLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのマクロ機能、顕微鏡モードで写真を撮ってきました。

このマクロが優秀だとか、使える、素晴らしいというのをネットで見てて、OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughを購入して、早速、マクロ機能・顕微鏡モードで写真撮影してきました。

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough スペック

画素数 1676万画素(総画素) 1600万画素(有効画素)
撮像素子 1/2.3型CMOS
焦点距離 25mm~100mm
光学ズーム 4 倍
GPS機能
撮影枚数 380 枚
最短撮影距離 10cm(標準)
1cm(拡張マクロ)
記録フォーマット JPEG
液晶モニター 3インチ 46万ドット
ファインダー 無し
内蔵メモリ 36MB
タイムラプス
Wi-Fi
幅x高さx奥行き 111.5x65.9x31.2 mm

TG-3 Tough マクロ機能 顕微鏡モード

TG-3 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough マクロ 顕微鏡モード

この顕微鏡モードがすごく写真撮影が楽しかったです。

10万円クラスのキャノンやソニーのマクロレンズを検討してた僕にはTG-3のマクロ機能、顕微鏡モードは有難すぎる機能です。

水中カメラにも使えて、GPS機能でオリンパスのアートフィルターとかも使える。色んなサイトでマクロレンズの比較を見たけど、全然TG-3 Toughで十分じゃん!と思って購入したTG-3。

マクロレンズが欲しい欲求がなくなりましたよ!

TG-3 Tough 初マクロ写真撮影

TG-3 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのマクロ機能、顕微鏡モード

TG-3 Tough初写真撮影です。

まず撮ってみたかったお花。

これ、被写体との距離が1cmまで寄れる!!

のですが、虫とかがカメラに写ると怖くてビビちゃいました。

お花を撮ってる時に偶然てんとう虫もいてくれたのですが、1㎝の距離で寄ると意外とてんとう虫も怖い。さらに登山中にコガネムシを撮ってたのですが、リアルすぎて小さいコガネムシにびびりまくりで、ブレまくるほどでした。

TG-3 Tough 顕微鏡モード

TG-3 Tough 顕微鏡モード

撮ってみたかったマクロ顕微鏡モード

初めてのマクロ撮影で、この顕微鏡モードがすごかった。

ド素人のカメラマンでも、写真撮るの上手なんじゃないかなって勘違いしてしまいそうな写真が撮れる

TG-3 Tough 顕微鏡モード

 

TG-3 Tough 顕微鏡モード

TG-3 Toughはかなりおすすめなコンデジ

TG-3 Tough 顕微鏡モード

TG-3 Tough おすすめなコンデジ

本格的な写真家さんは知りませんが、普通にマクロ写真を撮りたい、楽しみたいカメラ好きな人にはこのTG-3 Toughはかなりおすすめです。

一眼レフのレンズ1本で10万ほどすることを考えれば、このコンデジ1つで5万円以下で購入できます。

この、マクロ・顕微鏡モード目当てで購入したのですが、GPS機能もあって、登山では楽しい登行マップとかも撮れたりします。

コンデジも1つ欲しいな…とかでマクロ撮影してみたいとかだと超おすすめです。

僕はこの赤いTG-3 Toughを買いました!

 

おすすめの記事